女性と接する中でこれは絶対にしてはいけないという
要注意の行動があります。
多くの男性はそれを気付かずにやってしまうケースが
非常に多いです。
一発で嫌われるといかないまでも、恋愛対象から
外されてしまうことは必至です。
何度かお伝えしている事ですがモテる為にはまず嫌われない
ようにすること
これが非常に大切で、
人の心に深く入り込むという点では
好意を抱かれるのと嫌われるのは
紙一重です。
一つの間違えた行動で女性から
嫌われてしまうことのないように、
どういった行動が要注意なのか
みていきましょう。
女性を否定する言動や行動
これは男性が一番してしまいやすい
女性に嫌われる行動と言って
いいでしょう。
男性は基本的に物事に白黒をつけたり、
相手に対して教える、
指導するというのが
癖になってしまっていることが多いです。
特にこれは年齢と共に社会的立場なども
相まってそうなっていくと
言っていいでしょう。
会社などならばそれは当然のことですし、
そうするべき場所であると言えますが、
恋愛においてこれはあまりいい行動とは
言えません。
結論から言えば絶対に否定をしては
いけないという訳ではありませんが、
そのやり方を間違っている場合が
ほとんどです。
これは女性に限ったことでは
ありませんが、根本的に人は自分を
否定する人間を嫌います。
中には職人のように愛情を持ってあえて
厳しくする事でやっと
一人前になるということもありますが、
これはそういった環境下
だからこそのものですし、
女性には当てはまりません。
女性の社会というのは男性に比べ
否定は絶対のタブーです。
男性同士の会話でお互いを
否定しあいながらも
仲の良くやっているという事は
よく見られますが、女性同士の会話では
まずあり得ない状況です。
第三者に対してそういった意見を
述べることはあっても、
目の前にいる人間に対して
否定することはありません。
つまり女性は直接自分を
否定されることに慣れておらず、
否定されることを男性以上に
嫌うと言えます。
これを知らずに男性同士の会話のノリで
女性に対して否定するような発言を
してしまうと女性からの印象は
確実にマイナスになります。
男性同士ではよく冗談でお互いを
否定するようなことも言いますが、
これもできれば避けたほうが
いいでしょう。
その女性にもよりますが、
冗談と捉えてもらえないことも
多々ありますし、冗談とわかっていても
腹を立てる女性も多いです。
また男性同士ではお互いの意見を
ぶつけ合うが多いですが、
女性に対してはこれもNGです。
男性にとっては意見をぶつけ合うことは
相手を否定することではないと
わかっていても、あまりそうした
経験のない女性からすると、
どうしても自分が否定されているような
気持ちになります。
男性が意見のつもりで
「君はもっとこうしたほうがいい」
と言うのも同じです。
男性からすればアドバイスのつもりで
言ったことも女性には否定として
取られてしまうことが多いので、
何かしらのアドバイスをする際には
注意が必要です。
正しい否定の仕方
上記の事を考えると男性は女性に対して
迂闊にアドバイスもできず、
意見も言えなくなってしまう…
と思うこともあるでしょうが、
女性を上手く否定する方法があります。
どうしても今の考えや意見を否定し
アドバイスしなければいけない、
という場面もあるでしょう。
そうしたときには一度女性の事を
全面的に肯定してあげます。
例えば、話をしていて女性のこの部分は
違うなと思った場合でも、
その場で意見を否定せずに話終えて
一度女性の意見を全て受け止めた上で、
「この部分だけど○○じゃないかな?」
と言ってあげると、
女性に嫌われることなく
アドバイスをしてあげることができます。
こうすることで、女性からは
「この人はちゃんと私の話を
聞いてくれている人」
という印象を持ってもらうことができ、
否定ではなく純粋なアドバイスとして
捉えられます。
このように否定をしてはいるのですが、
女性からすればアドバイスと
取ってもらう形に持っていくことが
ベストです。
ただ、それにしても一つやり方を
間違えるとやはり否定として
取られてしまいますので、
必ず一度女性の意見を受け止め、
肯定をしてあげた上でこちらの意見を
伝えるようにしましょう。
間違っても話の途中で腰を折り、
こちらの意見を述べるようなことを
してはいけません。
コメント
コメントを投稿